2005年2月の日記




2005年1月の日記

2004年の日記
2003年の日記
2002年の日記
2001年の日記

2/28(月)

大学院入試(二次募集)。今日は筆記試験。

APRIM2005の申込締切が3/1までに延長されている、、、。金曜にしたことは 無駄だったのか、、。

耳鼻科に行く。まだ山形では花粉は飛んでないようだ。

2/26(土)

携帯の機種変更をする。第3世代携帯を試してみたかった、 なんとなくストレートタイプの物がほしかった、などといったことから 北欧N社製のものにする。

2/25(金)

前期日程学部入試のお仕事。

2/27が締切のAPRIM2005の講演申込を家に帰る直前にしようとした。まず最初に 参加登録をして、そこで ID とパスワードをもらってから (発表を希望する場合は)講演申込をするという手順らしい。で、webから 参加登録をし、確認のメール(これにIDやパスワードが書いてある)はどうせ 自動プログラムですぐに来るだろうと思っていたら、、a few hours 後に送る というメッセージが出る。これが来ないと講演申込ができないのだが、土日に これだけのために大学に来るのも面倒だし、(うちは非ブロードバンドな環境 なので)家から作業するのもちょっとうれしくないので、結局2時間弱ほど 無駄に大学に長居するはめになる。

proofを送り返した記憶がないのに、「あなたから送り返されたproofを 確かに受け取りました。」とかいうメールがエルゼビアから来る。謎だ。

2/22(火)

習志野方面の方から頼まれていたシミュレーションデータを送る。

青葉山方面の方から「面白い観測結果が出たけど。こんなシミュレーションどう?」 みたいなおしらせというか提案みたいのが来る。どうしよう?

三鷹のVPP500やgrapeの成果報告書は今までフリーフォーマットだったんだけど、 今年からは公式のフォーマットができて、それ用のtex fileも用意されたようだ。 去年の私のように学会用のポスターをそのまま流用して、おまけにプロジェクトID を書き忘れる、とかいう人が出たせいだろうか?そんなことはないと思いたい。 (一応言い訳すると、私は締切はちゃんと守った。 某大御所な方は派手に締切破りをしたらしいとかいう噂もチラホラ聞くが、、、)

2/21(月)

4年生のゼミの最終回。無事(一部そうではなかった気もするが、、)終了。

後期の成績付け終了。

2/19(土)

あまりにも鼻の調子が悪いので耳鼻科に行く。

2/17(木)

昨年末にあった次世代天文学の集録原稿を投稿。

UVAで買ったマグカップを誤って割ってしまった、、、。 あ゛ーー。

2/16(水)

力学演習の期末テスト。

風邪をひいてしまったようで鼻の調子が悪い (さすがにまだ山形では花粉は飛んでいないだろう)。

2/14(月)

修論発表会。M2の皆さんはどうもお疲れ様でした。

a.m. 9:30から発表予定のM2な人から、a.m. 8:30すぎに発表用のスライドのチェックを 頼まれる、、、、、。あ、いや、直前まで最大限努力するその姿勢は大変素晴らしいと 思いますけど、メンタルタフネス的にはそんな時間になったら開き直って何も せず落ち着いている方がいいような気が。

イントロの内容がわからないとかいうのではなくて、そもそもどこが イントロだったのか、あるいはイントロがあったのかどうかすらわからない ような発表はいかがなものかと(注:極一部の発表者について)。

せっかく他グループの人の発表に質問できる貴重な機会なのであるから、 発表者と同グループ内からの質問はできれば予行練習までにすましておいて ほしいなあと思ったのであるが、去年までの某氏の行動を考えるとうちも 偉そうなことはいえないということに気がついてしまった。

某PD氏の日記によれば本郷方面(ひょっとすると三鷹方面かも)では花粉が 飛びはじめたらしい。うーむ。

tennetに不可解なメールが、、、、。

2/12(土)

修論発表の練習。やっぱりイントロは大事なのである。

2/10(木)

修論提出締切。自分のゼミの4年生のレポートの提出締切。新4年生の 研究室配属希望の提出締切。

2/9(水)

昨晩のうちにコロラド方面からメールが来る。それに対する意見を伺うために 朝方に相模原方面へメールを送る。昼ごろ相模原方面から返事が来た、と思ったら、 出張中で実はワシントンDC方面からであった。もらったときは特に気がつか なかったのだが、時差を考えると何か変な気が。

2/8(火)

学食の麺類用食券自動販売機に、「新千円札には非対応」とのおしらせの 紙が貼られているのを発見。まさかこの日記の1/27あたりを関係者が 読んだのであろうか?まあさすがにそんなことはなかろう。

一本の論文に対して、エルゼビアからなぜか日付の違う二通のアクセプト通知 (郵便版)が届く。これはこの論文の価値が通常の二倍以上あるから、、 なわけはないわな。

2/4(金)

三鷹方面にあるVPP5000のプロポーザルを祈りながら出す。

2/3(木)

新4年生向けの研究室説明会。宇宙グループの説明は私の分担であった。 1分ほど持ち時間を余す。少し早口すぎたと反省。 が、おかげで質問の時間をとれたのは不幸中の幸いかも。
目次にもどる