2007年3月の日記




2007年2月の日記
2007年1月の日記

2006年の日記
2005年の日記
2004年の日記
2003年の日記
2002年の日記
2001年の日記
主な予定

3/28(火)ー30(木)

天文学会春季年会@東海大。最寄駅から大学までは結構な登り(近道すると坂+ 階段)であった。なんか定年坂(これが登れなくなったらもうリタイア)なんて俗 称をもつ坂まであるらしい。

「東海大近道商店街」というネーミングがなんとも。

季節柄か異動や結婚の話が多かったですね。

3/26(月)

学会の3分発表用OHPをインクジェット複合機で印刷したところ、なん か変な縞模様が入る。OHPシートが無駄になっちまった。マニュアルをみたとこ ろ、ノズルの目づまりらしくクリーニングを何回かやってなんとか大丈夫になる。 さてと印刷を再開すると、立て続けに3色分のカートリッジが空だと警告が出る。 なんか今日は間がわるい。カートリッジを交換して無事に印刷。予想外に時間が かかってしまった。ちょうど1年ぐらい前に買ったものなので、いろいろと出て くる時期なのかもしれない。

メールが普段どおり来ないと思ったら、山大の一番上流にあるサーバーが大量の スパムの処理におわれているらしいとのこと。17時すぎたけど、まだastro-ph の新着のおしらせが来てないし。

astro-phのメールは結局20時過ぎに来た。自分が学内のML宛に15時過ぎに出した メールは21時ちかくになって到着。なくなったりしていたわけではない ようで一安心。

40分ジョグ。

3/22(木)

論文のドラフトが送られて来たメールのサブジェクトが draft(3/21) などとなっ ていると、「21通のメールに分割されて送られて来るのか」などと一瞬思ってしまう。 もちろん正しい意味は「3月21日版」ということなんですが。

3/21(水)

60分ジョグ。

3/19(月)

コードを所望されるなんて光栄なことじゃないですか。なんとか共同研究に発展させるの がいいんでないの?

MKN研では自作PCは流行ではなくてもはや日常という風に読めばいいのかなあ。それは深読 みのし過ぎ?

追いコンでした。

3/18(日)

45分ジョグ。

3/17(土)

40分ジョグ。

3/16(金)

月報の記事原稿を新編集長様に送る。

約1.5年分たまってしまったastro-phのプレプリント類を整理&廃棄する (AGNバブルがらみのものがやたら多かった。8月のガルヒンでの研究会の印象そ のままだ)。なぜか今年の分のプレプリ類の間から90年代とかの論文のコピーが発掘される。多分出 張の移動時に読もうとしてファイルから出したやつがその後紛れ込んでしまったの だと思われる。 机の上が少しすっきりした。

3/15(木)

30分ジョグ。今日も雪がちらつく中のトレーニングだった。

3/13(火)

astro-phに1E0657-56がらみの流体シミュレーションのプレプリがが立て続けに2本出ている ではないか。

Mew には自動的にaliasを作る機能があるようなのだが、そのせいでとんだ間違い をしてしまった。(以下ではユーザー名、ホスト名、ドメイン名などは架空のもので す)数日前に hogehoge@otherdomain.ac.jp あてにメールを出した。する とMewのほうで自動的に hogehoge = hogehoge@otherdomain.ac.jp というふうな エイリアスを .mew-alias に登録してくれて、次回からは メールアドレスとし て hogehoge だけで良いということになるらしい。そんなことはすっかり忘れて、 昨日研究室のメールサーバーである ourhost.ourdomain.ac.jp からある院生(偶然 にもユーザー名がhogehogeで同じであったのでメールアドレスは hogehoge@ourhost.ourdomain.ac.jp)にメールを出した。そのとき宛先としてちゃ んとメールアドレスを全部書けば良かったのだが、同じマシンだからということ で hogehoge としか書かなかったので、、、、、という次第である。気を付けな ければ。

3/12(月)

ちらつくとか言うレベルではなくて雪が本降りになってきた。今年の暖冬ぶりに すっかり油断して冬用でない靴で来たら、不覚にも大学に来ると中で滑った。 膝と手を地面についたので相撲ならば確実に負けである(しりもちをつくほど不 様なこけかたでなかったのが唯一の救いか)。

3/11(日)

20分ジョグ。なんかまた冬に逆戻りしたみたいな寒さ。雪もちらついているし。

3/10(土)

60分ジョグ。

3/8(木)

3分講演はOHPが望ましいと年会のお知らせには書いてある。ということはプロ ジェクターは望ましくはないけど許容範囲ということでしょうか。 1、2年前の年会ではプロジェクターでやった記憶があるが、 いずれにせよOHPの用意はしといたほうが良さそうですね。 ちなみに私は両方用意しといて、直前の発表者にならうということにしようかな と今のところ考えているが主体性なさすぎかなあ。

32台と言うのはハードディスクの数でしょうか?それともノードの数?

締切までの間があんまりない月報の記事を依頼される。編集側での記事集めの大変さ がなんとなく想像されるなあ。断れるような身分ではないので、じゃなくて、大変光栄なことなので快 く引き受けることにする。

N73用のケースが来る。

3/7(水)

Suzaku AO2 の結果発表。悲喜こもごもでした。

3/6(火)

N73用のケースをクルーセルに申し込む。

20分ジョグ。雪ですか。

3/5(月)

二日前にお取り寄せとなった新しい携帯だが、予想よりも早くお店に到着し たとの連絡が入る。

午前中にとりにくるはずのプリンタートナー回収が来ない。SGW急便どうした。 プリンターの会社のトナー回収のページに書いてあるコールセンターに13時すぎ に問い合わせると、こっちが恐縮するぐらいの感じで平謝りされる。その後SGW の人は結局17時ごろに何ごともなかったかのようにやってくる。もらった伝票に は確かに「集荷日時3月5日 9ー12 」となっている。おいおい、、。

携帯の機種を6630からN73へ変更。よっしゃこれでNシリーズだ。

3/4(日)

40分ジョグ。

3/3(土)

携帯電話の機種変更をしに最寄りのお店に行ったが、希望の機種&色の在庫がなくお 取り寄せになる。1ー2週間の辛抱か。

30分ジョグ

3/2(金)

昨日と同様に少し早めだが三鷹のVPPの成果報告書をサブミット。年度末処理モー ドだ。

3/1(木)

大学院入試(二次募集の二日目)。今日は面接試験。

早めだけど科研費実績報告書を事務に提出。
目次にもどる