2005年10月の日記




2005年9月の日記
2005年8月の日記
2005年7月の日記
2005年6月の日記
2005年5月の日記
2005年4月の日記
2005年3月の日記
2005年2月の日記
2005年1月の日記

2004年の日記
2003年の日記
2002年の日記
2001年の日記
10/31(月) 今住んでいるところはADSLができない地域なので、今までは家からつなぐときには ダイヤルアップ接続だったのだが、ついにというか、ようやくBフレッツの マンションタイプが使えるようになった。しかもキャンペーン期間中とのことで 工事代はサービス。電話代がいらなくなったので、以前とほとんど同じ料金で はるかに高速(44.6kbps --> 100Mbps)になった。正直無駄に早い。

10/30(日)

床屋にいって髪を切る。

40分ジョグ。

10/28(金)

VPPのクロスコンパイラは導入当初はバグが結構あったんですか。どうも 貴重な情報ありがとうございます。一応現在私が使ってみた感じでは特に大きな 問題はないようです。パソコンでやったのと矛盾ない結果がでています。 ただしまだ並列化前(VP Fortran)の段階ですが。CとかMPIのほうは今のところ 試していないので何ともいえません。

(おまけ) 国民健康保険や国民年金の年末調整は、私が学振のときやビッグバンセンターのPD のときにやった記憶があるので、昔からあるのではないかと思います。

10/26(水)

40分ジョグ。

10/23(日)

60分ジョグ。

10/22(土)

20分ジョグ。

10/20(木)

30分ジョグ。

10/19(水)

宿舎のそばにあったスズメバチの巣が業者によって撤去される。実はつい最近まで そんなとこにそんな恐ろしいものがあるとは知らなかった。

10/18(火)

私の組んでるプログラムの素性が悪いせいかどうかはしらないが、三鷹の VPP5000でコンパイルに異様に時間がかかるときがある。混み具合にもよるのだが、 この間は40分以上かかってしまった、、、。まだデバック段階なので 実行時間は1分ちょっととかなのに。朝ならすいてるだろうと思うと、 午前8時すぎとかですでに実は結構混んでいたりする(実人数は夕方とかのが 混んでる気もするが、朝はヘビーユーザーの比率が多い気がする)。 どうにかならんかいと思って計算センターのFAQを調べてみたら、 一般ユーザー用のワークステーションでクロスコンパイルという方法がのっていて 、試してみたら、確かに(安定して)速かった。もっと早くこの方法を 使っていれば良かった。このへんは三鷹方面の人達にとってはとっくに 常識なのでしょうか?

30分ジョグ。

10/16(日)

40分ジョグ。

10/13(木)

30分ジョグ。

10/10(月)

60分ジョグ。

10/9(日)

30分ジョグ。

10/6(木)ー8(土)

日本天文学会秋季年会@札幌コンベンションセンター。予稿集がやたら分厚い と思ったら、天文学会史上最大の参加者だそうです。やっぱ北海道だからかなあ? 思った程は寒くなくて、セーターを持って行ったが全くの無駄であった。

筆記用具一式大学に忘れて来てしまった、、、。アホすぎる

今回は自分では特に下調べはしていかなかったのだが、川口君(国立天文台PD)他につれて 行ってもらった海鮮系の居酒屋(つけ出しがウニ、イクラ、毛蟹であった。また、 お刺し身盛り合わせが、上げ底無しで山盛り)、学会の懇親会@ビアケラー札幌開拓使、 さらには岡部君(阪大PD)他につれて行ってもらったスープカレーの店 とすべて大当たりであった。感謝感謝。

10/3(月)

20分ジョグ。

10/1(土)

40分ジョグ。
目次にもどる